読書

昨日Cafeで

  • 坂部恵  「カントの生涯」、有福孝岳他著、『カント全集 別巻 カント哲学案内』、岩波書店、2006年

や同書のそこここを拾い読む。また以下も同様。

  • “From Frege and Russell to Carnap: Logic and Logicism in the 1920s”, in S. Awodey and C. Klein, eds., Carnap Brought Home: The View from Jena, Chicago, Open Court, 2004

この論文の註8とこの註が付された本文の箇所では面白い話が書かれている。これは既にRussell研究者にはよく知られたことなのかもしれませんが、その部分を読むと大体以下の様である。
CarnapはRussellのPrincipiaに興味を持ち、勉強しようと思ったが本が手に入らないのでRussellに手紙を書いて本がほしいと訴えた。Russellは親切にも本を入手しようとしたがかなわない。そこでRussellはPrincipiaを自分で要約してあげて35ページにも及ぶ手紙を無名時代のCarnapへ代わりに送ってあげたという。この手紙はPittsのCarnap文庫に収められているようである。長大なPrincipiaをRussell本人が手短に説明しているということで、大変貴重であり、ぜひ読んでみたい。


今日はcafeで

  • 有福孝岳  「書簡に見る『純粋理性批判』(ならびに「批判哲学」)成立史」、有福孝岳他著、『カント全集 別巻 カント哲学案内』、岩波書店、2006年

を読む。また以下も書き込みを入れながら半分ぐらい読む。

  • Goran Sundholm “A Century of Inference: 1837-1936”, in: P. Gärdenfors, J. Wolenski, K. Kijania-Placek eds., In the Scope of Logic, Methodology and Philosophy of Science, Volume Two of the 11th International Congress of Logic, Methodology and Philosophy of Science, Cracow, August 1999, Springer, Synthese Library, vol. 316, 2003