最近入手した文献の名前を記します。まず書籍から。

  • Gregory Landini  Wittgenstein's Apprenticeship with Russell, Cambridge University Press, 2009 (First published in 2007)
  • 太田雅子  『心のありか 心身問題の哲学入門』、勁草書房、2010年


次に論文の類い。

  • A. N. Whitehead  “Principia Mathematica. To the Editor of “Mind”,” in: Mind, vol. 35, no. 137, 1926
  • Ditto     “Indication, Classes, Numbers, Validation,” in: Mind, vol. 43, no. 171, 1934
  • Ditto     “Corrigenda: To the Article Indication, Classes, Numbers, Validation, by A. N. Whitehead, Vol. XLIII, N.S., No. 171.,” in: Mind, vol. 43, no. 172, 1934
  • J. M. Davoren and A. P. Hazen  “Russell, Gödel, and Skolem: How Much of Arithmetic Is Predicative?,” in: The Journal of Symbolic Logic, vol. 56, no. 3, 1991
  • A. P. Hazen and J. M. Davoren  “Russell's 1925 Logic,” in: Australasian Journal of Philosophy, vol. 78, no. 4, 2000
  • A. D. Irvine  “Epistemic Logicism & Russell's Regressive Method,” in: Philosophical Studies, vol. 55, no. 3, 1989
  • Pasquale Frascolla  “The Tractatus System of Arithmetic,” in: Synthese, vol. 112, no. 3, 1997
  • Peter Sullivan  “Michael Dummett's Frege,” forthcoming in The Cambridge Companion to Frege
  • 金子洋之  「『算術の基礎』 ゴットロープ・フレーゲ」、『現代思想』、第32巻、第11号、2004年9月臨時増刊号、特集 ブックガイド 60、青土社、2004年
  • 加地大介  「『数学原理』 ラッセル+ホワイトヘッド」、『現代思想』、第32巻、第11号、2004年9月臨時増刊号、特集 ブックガイド 60、青土社、2004年


そして雑誌を一つ。


上記の最後の雑誌には、次の文献が収録されている。

  • 照井一成  「線形論理の誕生」
  • 難波完爾  「書評 田中一之: ゲーデルと20世紀の論理学, 東京大学出版会, 2006, 2007年, 全4巻」


照井先生のこの『数学』における論文は、先生の HP から draft が DL 可能です。この論文は、元々は次の論文に基づいて書かれているのではないかと思います。

  • 照井一成  「線形論理の誕生」、『数理解析研究所講究録』、第1525巻、2006年

この『講究録』論文と、『数学』論文は、少し異なっているようです。この『講究録』論文も net から無料で入手可能です。
取り合えず、私は3種類とも確保させていただきました。ありがとうございました。