入手文献

  • 田畑博敏 「フレーゲの定理について」
  • 同上  「フレーゲの方法による算術の導出」
  • 同上  「フレーゲの算術導出の哲学的意義」
  • 同上  「第二階論理の特性について」
  • 同上  「第二階論理によるペアノ算術」
  • 同上  「第二階論理の非標準モデル」

頭痛いので詳しくはメモることができません。

2本目、3本目は以下の本の9章、10章とほとんど同じです。

一行一行すべてなぞったわけではないですが、さらっと見た限り若干を除いて句読点の打ち所、てにをはまで同じです。実際、上記論文2本目、3本目をそのまま上の本の9章、10章に引き写しているようです。ただし本の方が少しだけ註が追加されていて詳しくなっています。また上記4〜6本目の論文は差し当たりFregeとは関係のないものです。どれもtechnicalです。
田畑先生がHPL誌に掲載された論文と上記の諸論文との異同については、HPL論文未見のため未確認です。推測ですがHPL論文abstractを読む限り、上記1〜3本の論文を一つにしたのがHPL論文のようです。


しかし頭が痛い。こんなにしつこいのは初めてである。