入手文献

 Russell, Benacerraf, Mathematical Logic, and Thomas

John Ongley and Rosalind Carey Russell: A Guide for the Perplexed, Bloomsbury Academic, Guides for the Perplexed Series, 2013 Marco Panza and Andrea Sereni Plato's Problem: An Introduction to Mathematical Platonism, Palgrave Macmillan, 201…

最近入手した文献を、順不同で掲げます。まず、英語文献。 Willard Van Orman Quine Word and Object, New Edition, Foreword by Patricia Smith Churchland, Preface to the New Edition by Dagfinn Føllesdal, The MIT Press, 1960 / 2013 Michael Frauchi…

洋書 Jamie Tappenden, Achille Varzi, and William Seager eds. Truth and Values: Essays for Hans Herzberger, University of Calgary Press, Canadian Journal of Philosophy Supplementary Volumes, vol. 34, 2011 これは Hans Herzberger さん献呈論文…

Journal の Logica Universalis, Special Issue: Perspectives on the History and Philosophy of Modern Logic: Van Heijenoort Centenary, vol. 6, nos. 3-4, 2012 から、次の諸論文を入手。 Solomon Feferman ''On Rereading van Heijenoort’s Selected E…

昨日は次の論文を拝読させていただきました。 納富信留 「古代ギリシアと向き合う 最新の歴史・哲学史研究の成果から」、『at プラス 思想と活動』、特集 『哲学の起源』を読む、vol. 15, 太田出版、2013年 大変参考になりました。その後、この論文が収録さ…

Journal の Logica Universalis, Special Issue: Perspectives on the History and Philosophy of Modern Logic: Van Heijenoort Centenary, vol. 6, nos. 3-4, 2012 から、次の論文を入手。 Claus-Peter Wirth ''HERBRAND’s Fundamental Theorem in the Eye…

Journal の Logica Universalis, Special Issue: Perspectives on the History and Philosophy of Modern Logic: Van Heijenoort Centenary, vol. 6, nos. 3-4, 2012 から、 Irving H. Anellis ''Jean van Heijenoort’s Contributions to Proof Theory and I…

ヴェド・メータ 『ハエとハエとり壷 現代イギリスの哲学者と歴史家』、河合秀和訳、みすず書房、1970年 / 1988年、第2刷 (古書) よく知られた逸話集。時々古書店で見かけます。第1章がみすず書房のPR誌『みすず』に昔出ていました。その号を持っていますが、…

洋書 Andrew Schumann ed. Logic in Central and Eastern Europe: History, Science, and Discourse, University Press of America, 2013 次の国々における論理学事情が述べられています。 Albania, Belarus, Bosnia and Herzegovina, Bulgaria, Croatia, Cz…

洋書 Stephen Cole Kleene Introduction to Metamathematics, Wolters-Noordhoff / North-Holland, Bibliotheca Mathematica, vol. 1, 1st ed., 1952, 13th imp., 2000 Harold Noonan Routledge Philosophy Guidebook to Kripke and Naming and Necessity, R…

D. C. McCarty ''Optics of Thought: Logic and Vision in Müller, Helmholtz, and Frege,'' in: Notre Dame Journal of Formal Logic, vol. 41, no. 4, 2000 ヘルベルト・シュネーデルバッハ 『ドイツ哲学史 1831-1933』、舟山俊明、朴順南、内藤貴、渡邊福…

論文等 Stewart Shapiro ''Higher-Order Logic or Set Theory: A False Dilemma,'' in: Philosophia Mathematica, vol. 20, no. 3, 2012 Roy T. Cook ''[Review of] Richard G. Heck, Jr. Frege's Theorem. Oxford: Clarendon Press, 2011.,'' in: Philosoph…

まず、journal の Synthese に載っている論文を、多数入手。大変多くの数を入手したので、ここではその title を記すのはやめておきます。この他に入手した文献は、以下の通り。 Alexander Bird ''The Structure of Scientific Revolutions and its Signific…

Johannes L. Brandl and Peter Sullivan eds. New Essays on the Philosophy of Michael Dummett, Rodopi, Grazer philosophische Studien, vol. 55, 1998 Thomas J. McKay Plural Predication, Clarendon Press / Oxford University Press, 2006 Charles Pa…

B. Jack Copeland Turing: Pioneer of the Information Age, Oxford University Press, 2012 『哲学論叢』、京都大学哲学論叢刊行会、2012年

ゴットロープ・フレーゲ 『算術の基本法則』、フレーゲ著作集 3, 野本和幸編、野本和幸、横田榮一、金子洋之訳、勁草書房、2000年 水本正晴 『ウィトゲンシュタインvs.チューリング 計算、AI、ロボットの哲学』、勁草書房、2012年 西日本哲学会編 『哲学…

『ライプニッツ研究』、 日本ライプニッツ協会、第2号、2012年 某大学生協書籍部で、たまたま見かける。 きれいない色合いの表紙。淡い緑に柔らかな白。そこにきめの細かい Leibniz の etching. 手に取ると Leibniz と論理学に関する興味深い論文などがいく…

英語論文 (1) Frege 関係 今年刊行開始の C. Wright さんらによる新しい journal から。 Aaron Barth ''A Refutation of Frege's Context Principle?'' in: Thought: A Journal of Philosophy, vol. 1, no. 1, 2012 Robert May ''What Frege's Theory of Ide…

Joan Roselló From Foundations to Philosophy of Mathematics: An Historical Account of their Development in the XX Century and Beyond, Cambridge Scholars Publishing, 2012 ヒラリー・パトナム 『理性・真理・歴史 内在的実在論の展開 〈新装版〉』…

David Papineau Philosophical Devices: Proofs, Probabilities, Possibilities, and Sets, Oxford University Press, 2012 以下の四つの事柄の、初歩的な概念を説明しています。集合論、真理に関する区別 (analyticity, a prioricity, and necessity), 確率…

洋書 Ulrich Pardey Frege on Absolute and Relative Truth: An Introduction to the Practice of Interpreting Philosophical Texts, Palgrave Macmillan, History of Analytic Philosophy Series, 2012 Sébastien Gandon Russell's Unknown Logicism: A St…

 I've Just Got a Photocopy Edition of Grundgesetze der Arithmetik.

先日購入した以下の書籍をひもといてみると 野本和幸 『フレーゲ哲学の全貌 論理主義と意味論の原型』、勁草書房、2012年 Grundgesetze が 2010年に翻刻写真版として再刊されたと書かれている(35ページ)。そのような本が再刊されているとはまったく知らなか…

新刊書籍 山本信著、佐藤徹郎、雨宮民雄、佐々木能章、黒崎政男、森一郎編著 『形而上学の可能性を求めて 山本信の哲学』、工作舎、2012年 山本先生の論考や小品と、関係者の方々の論考や思い出話が収められています。寄稿されている方々のごく一部のみを挙…

Edward Kanterian Frege: A Guide for the Perplexed, Continuum, Guides for the Perplexed Series, 2012 Daniel W. Cunningham A Logical Introduction to Proof, Springer, 2012 Kanterian さんの本について。 Frege の Sinn und Bedeutung などを理解す…

 Quine, Analytic Philosophy, Frege, and Wittgenstein

洋書 Edward Becker The Themes of Quine's Philosophy: Meaning, Reference, and Knowledge, Cambridge University Press, 2012 Stephen P. Schwartz A Brief History of Analytic Philosophy: From Russell to Rawls, Wiley-Blackwell, 2012 和書 野本和幸…

洋文献 図書 José L. Zalabardo ed. Wittgenstein's Early Philosophy, Oxford University Press, 2012 洋文献 論文 Alan Musgrave ''Logicism Revisited,'' in: British Journal of Philosophy of Science, vol. 28, 1977 L. M. Geerdink ''The Real Proble…

プラトン 『ソクラテスの弁明』、納富信留訳、古典新訳文庫、光文社、2012年 近年の国内外の研究を踏まえた新訳、注釈、解説を収録。訳文本文よりも解説文のページ数の方が少し多く、充実している様子。これは勉強になりそうだと思って購入。

読み物 Roy T. Cook ''Conservativeness, Stability, and Abstraction,'' in: British Journal for the Philosophy of Science, vol. 63, no. 3, 2012 Gregory Landini ''[Review of] Michael Potter and Tom Ricketts, eds. The Cambridge Companion to Fre…

 So Many Wittgensteins ...

ついこの間、注文した以下の文献が早速届いた。 Michael Nedo hg. Ludwig Wittgenstein: Ein biographisches Album, C. H. Beck, 2012 前回の2012年9月2日の日記に、この本の表紙写真が載っています。30年ほど前に Michael Nedo und Michele Ranchetti hg. L…

Jan von Plato ''Gentzen's Proof Systems: Byproducts in a Work of Genius,'' in: The Bulletin of Symbolic Logic, vol. 18, no. 3, 2012 近年に見つかった Gentzen の手稿を調べ、NK や LK などが、どのように考え出され、形を取るようになって行ったの…